手書きで製作しましたフォントです。
素人が作った物なので、使い勝手の悪さはご愛嬌です。
最低144px以上の、大きい文字サイズで使用することをおすすめします。文字サイズが小さいと気持ち悪く見えます。
集合体が苦手な方は注意してください。
対応しているのは五十音(ひらがな・カタカナ)といくつかの記号です。英語や数字は未対応です。
対応表(pdf形式)はこちらのリンクからどうぞ(集合体恐怖症Trypophobiaの方は注意してください)
表にあるフォントのみCC0です。
以下のdropboxのリンクからダウンロードできます。
以下、簡単なサンプル画像です。